サプラー(日頃からサプリを飲んでいる人のことねw)なんで(笑)
色々試してみたくなるんですよw
DHCの「野菜」、先日ポチった「スマホえんきん」そして、DHCの「亜鉛」。
現在3種類のサプリを常用中でございます。
「DHCの野菜」は…やっぱり調子いいです。
だって、風邪とかひきませんもんw
「スマホえんきん」は、飲み始めたばっかりなので、今のところ実感するまでには至っておりません。
サプリってさぁ、即効性のある薬とは違って、健康食品なので…
効果とか実感?個人差があって、なかなか難しいんですよね。
「DHCの亜鉛」にしてもそうで、味覚とか皮膚や粘膜の健康維持を助けるって言われているけど、やっぱり目に見えてはねぇ(汗)
でもね?
飲み続けることに意義があるんですw
前置きが、長くなってしまいましたw
本日ポチったサプリたち。
亜鉛+マカ粒+L-シトルリン それぞれ1ヶ月分がセットになっております。
アマゾンで1,420円でした。
ogaland(オーガランド)…?
あんまり聞かない社名っていうかブランド名なんだけど…どのサプリもけっこうお安いっていうか、手頃感があるんですよ。
なので、今回3種類セットをポチってみました。